農産物の豆知識

「りんごの蜜って??」

そもそも「蜜」入りりんごとは何でしょう?

りんごを二つに割った時、中心の種を囲むように見える琥珀色の部分のことを通称「蜜」と呼んでいます。
見た感じが蜂蜜のように見えるので「あの蜜は注射器で注入してるのですか?」という問い合わせをときどきお受けすることがあります。

この琥珀色の「蜜」はソルビートといい、デンプン質から糖分に代わる途中の生成物です。
決して後から注射で入れた・・・という訳ではありません。

これは収穫時期の遅いふじ・あいかの香り・名月・こうみつなどの晩生りんごに多く見られ これ自体が甘い訳ではないのですが、蜜が入っているりんごは全体的に糖度が高いので、 結果としては「蜜入りりんごは甘い」と言って過言はないでしょう。

ちなみに冷涼感を感じさせるキャンディーにはソルビートが使われています。 ただし、この蜜はいつまでもりんごの中に入っていてくれません。

11月に収穫されたふじりんごを例にとると、年明け1月過ぎ頃から除々にソルビートは糖分に 変わり、琥珀色の蜜自体は少なくなっていき、最終的には消えたようになってしまいます。

またこのように蜜がきれいに抜けてくれればいいのですが、抜けずに糖分に変化できなかったりんごは 春先に蜜の部分が黒くなり、苦みもあり、食べることは出来なくなります。

桃類の美味しい召し上がり方

桃のおいしい食べ方については、召し上がる2時間ほど前に冷蔵庫にて冷やして召し上がるといいです。冷やしすぎはあまり良くありません。

尚、桃は収穫、発送時にはやや固いうちに手がけます。お客様の手元に到着後、手でやさしくさわって見て若干のやわらかさが出てくると食べ頃です。

実際、桃はやわらかめの方が甘みも食感も増す傾向ですすので参考にしてみて下さい。

そもそも美味しいりんご!とか
美味しい果物の定義って?

それこそ最近のサプリメントなどのCMでも画面の端っこに小さく書いてある「あくまで個人の感想です」・・・が一番なのかな、と思う今日この頃。

だからよほどの変人?でない限りは「生産した自分で食べて美味しいと感じる果物が美味しい!!」と思います。あとはお取り寄せでご注文いただいたお客様の味覚にマッチしてくれたら最高だな・・・と思いながら荷作り梱包していますね。

最近のお客様の嗜好の代表的表現は「蜜入り」「甘い」の2点が多いですね。 この2つのポイントにふさわしい果物を産直、発送して喜んでいただけるよう信州なかの、北原農園は取り組んでいきたいと思います。